M2現場

現在施行中のM2現場。
地盤改良が終って、基礎の配筋と型枠を施行中。
ほぼ敷地いっぱいに建つ予定の計画なので、あらためて見ると大きい住宅。
現場を片付けながら談笑している職人さんの傍で、ふと過去の思考のプロセスを逆再生しながら、自分の構想と現実の建築を調整してみる。
この敷地で何案考えただろう。
たくさん考えて、図面も書いたのだけれど、実現できるのは一案です。
一案だけ考えて良いもの作れるほど、僕は天才ではないので、凡人なりに案を作りまくりなのが日常です。
最終案は以外にも簡単そうなプランに見えてしまうのは不思議。
あるプロカメラマンが、プロは目指したレベルに一瞬でたどり着く。
素人はたくさんの中からチョイスする。と語っていました。
その意味では、僕の思考は素人っぽいかもしれません。
今どきのスマートさもないかも。
でも、時々これが極端に少ない思考で、たどり着く時もあります。
俗に言う、降りてきたとか降ってきたとかいうヤツです。
ほとんどの場合は次の日に勘違いに気付くので、振り出しに戻りますが。
建築が実現しないと建築家としては、なかなか評価をしてもらえません。
でも、アンビルドな建築をどれだけ真剣に考えられるかということも、重要なんじゃないかなとも思います。
その思考の厚みによって、最終的に判断されたものに奥行きと深みが与えられるのだと思いたい。
今はまだ目の前に建ち上がっていないせいか、不安で不安で仕方がない。
きっとこれはトラウマだな。